主題歌はレキシさんが歌う「ギガアイシテル」に決定!

毎年豪華なアーティストが主題歌を担当することで注目を集めている「映画クレヨンしんちゃん」シリーズの記念すべき2020年楽曲は、歴史にちなんだユーモア溢れる楽曲を生み出し、役者など多方面で活躍を見せるエンターテイナーであるレキシさんに決定!!
主題歌は、本作のテーマである“ラクガキ”と歴史上もっとも代表的な“ラクガキ”「鳥獣戯画」を組み合わせるというレキシさんらしいユニークな書き下ろしの新曲「ギガアイシテル」!
エッジの効いた歌詞にも関わらず爽やかなメロディで、しんのすけとその仲間たちが描き出す笑いあり、涙ありの壮大な冒険を彩ります!

レキシさんコメント

この度主題歌を担当させて頂きます、レキシと申します。
日本史の曲しか歌っていないあたくしにまさかのオファーでしたが、ちょー嬉しい! ちょー恐悦至極に存じます!
大好きなしんちゃんと仲良くなれるようにきゃんばります♪
今回の映画のテーマが落書きという事で、浮かんだのが「鳥獣戯画」
そして監督さんから頂いた「新しく一歩を踏み出す勇気」「走り出せば想いは叶う」というメッセージからイメージを膨らませました。
頑張って絵を描いて今は世に出ない人も、100年後1000年後にはすごく評価されてその絵に価値が出るということもある、「ずっとやり続けたら願いは叶う」
もしかしたら鳥獣戯画だって誰かが気まぐれに描いたものかもしれない? 描いた本人も今こんなに有名な作品になってるなんて思ってもなかったんじゃないか?
そんなことをワクワク想像しながら曲が出来ました。
日本で最初の漫画とも言われている鳥獣戯画の楽しい雰囲気と合わせて聴いて頂けたら嬉しいぞー

プロデューサーコメント

脱力系で、ゆるゆるとしたノリと気分で生きているしんのすけと、ハラハラ・ドキドキ、笑いが絶えない楽しいステージをお届けされているレキシさんとが出会えたら、歴史に類を見ない!?予想外の素敵な化学反応が起きるのではないかと思っていたのですが…まさか実現するとは! とても光栄です!
歴史物をモチーフにしながらも、いつも楽しいひねりと言葉遊びに溢れた楽曲で、クスリと笑わされていたと思ったら、知らぬ間にジーンとさせられてもしまう…そんなレキシさんの音楽マジックに魅了されてきましたが、思いもよらない角度から「ラクガキ」を解釈した至高の“ラクガキソング”が届いた時、そう来てくださったか! と、その発明に膝を打ちましたし、何より心が躍りました!
さらに、今回コラボに向けて、なんと“鳥獣戯画モチーフ”の紋付き袴を新調してくださったとのこと! 有難き幸せ!
予想外の嵐巻き起こる(!?)
長~い歴史を持つ永遠の5歳児・野原しんのすけ×レキシさんとのコラボを、どうぞお見逃し&お聴き逃しなく!

野原しんのすけコメント

生まれてこの方まだ5年。れきしは浅いが、愛の深みはヨーロピアンブレンド、野原しんのすけです。
そして、オラと張り合うくらいの深みのあるレキシさん! おシリあいになってくれてありがとござます〜!
曲も映画にピッタリで、どっかりラクガキしたくなっちゃう素敵な曲だったゾ!
大人にもこどもにも染みるよね〜。みんなも聴いてクレヨ〜ン!

CDリリース情報
4thシングル
「ギガアイシテル」
2020年9月23日(水)発売

  • ☆DVD付き初回限定盤 ¥1,800円+税
    ☆通常盤 ¥1,000円+税

  • ☆ステッカー付き初回生産限定盤(クレヨンしんちゃん盤) ¥1,100円+税

[収録曲]

  • CD/
  • M1. ギガアイシテル
    M2. Takeda' 〜アナザーレキシ ver.〜

  • DVD/
  • 撮り下ろし爆笑ドキュメンタリー
    「レキシどうでしょう 〜ウサギの気持ちになりたくて〜」収録


  • M1.「ギガアイシテル」は9月11日(金)よりストリーミングサービスおよび主要ダウンロードサイトにて先行配信予定。
    M2.「Takeda' 〜アナザーレキシ ver.〜」は9月23日(水)よりストリーミングサービスおよび主要ダウンロードサイトにて配信予定。
プロフィール
  • 1997年SUPER BUTTER DOGのキーボーディストとしてメジャーデビュー。
    日本の歴史をコンセプトしたソロ・プロジェクト、レキシとして2007年アルバム「レキシ」でソロデビューを果たし、これまで「レキツ」「レキミ」「レシキ」「Vキシ」「ムキシ」と6枚のアルバムをリリース。アルバムには毎回豪華ミュージシャンが“レキシネーム”を纏って参加し、これまで椎名林檎、三浦大知、斉藤和義、松たか子、上原ひろみ、持田香織(Every Little Thing)、秦 基博、後藤正文(from ASIAN KUNG-FU GENERATION)、山口隆(サンボマスター)らこれまで30名を超える豪華ゲストが参加。
    また、昨年開催された全国ツアーでは、横浜アリーナ2DAYS、大阪城ホール千秋楽を含めた全国17都市18公演を大盛況で終えると、春にはさだまさし、石川さゆりほか各公演で豪華ゲストを迎えた全国7都市9公演にわたるホールツアーを開催。続く秋には全国13都市17公演にわたる「アナザーレキシ」ツアーを開催。
    その他、椎名林檎、私立恵比寿中学、関ジャニ∞、V6、石川さゆり、さだまさしなどのプロデュースなど多方面で活躍中。

あがるぅ